美味しい新米をどうやったら最高にいい状態で炊くことができるのでしょう。直火での炊飯はハードルが高く見えます。そこで、だれでも確実に美味しい直火炊飯が出来るメソッドをご紹介します。前回に引き続き、コメ大王こと小野瀬多幸さんにお話を伺いながら、「超一流のごはん炊き」をめざしましょう!
1:計量 正確な計量が美味しいごはんへの第一歩
ジェイ ブランド セオリーJ BRAND for Theory デザインデニムパンツ 青26 【レディース】
けれど、カップで量るときにお米を揺すりながら入れると、10グラムくらい多く入ってしまうのです。お米を量るときは揺すらずに入れ、「すりきり」で表面を平らにならしましょう。この量が、正確な1合です。
2:洗米 お米は研がなくてもOK!
次は「洗米」です。よく「米を研ぐ」と言いますが、昔とは違っていまは精米機の性能が上がっているので、軽く洗うだけで大丈夫です。洗米専用ボウルなども売られていますが、ステンレスなどのボウルでいいでしょう。ざるで洗うと、米の表面が荒れてしまうので、避けてください。ざるは水を切るときだけに使います。
ボウルにたっぷりの水をざっと注いだら、お米を軽く手で混ぜ、その水はすぐに捨てます。お米の表面に付いたぬかをさっと洗い流すためです。お米は最初に加えた水をうんと吸います。ぬか臭い水を吸わないように、すぐに捨てましょう。
「この時は浄水器を通した水や、軟水のミネラルウォーターを使うのがおすすめです」と小野瀬さん。
水を捨てたら、新しい水を米が浸かる程度に注ぎ、指先を拡げてかるく洗います。この時、水が白く濁りますが、これはぬかではなく、お米のデンプン。あまり流してしまうのは、米の旨みを逃がしてしまうことになります。
濁った水を流します。水を切るときには、下にざるを置いてもいいでしょう。その後、2~3度水を加えて流す作業を繰り返します。説明したとおり、ここで完全に水が透明になるまで繰り返すと旨みが逃げてしまいます。
「洗ったお米をざるなどにあげて置いておくと良いと言う方もいますが、米の表面が荒れるので避けましょう」と小野瀬さん。
【一部予約販売中】 【送料無料】Carlos カウチソファ ブラウン 3人掛 ソファ
国内発送 修理交換用 NEC LaVie G タイプL GL247F/EV PC-GL247FEAV PC-GL247FEDV PC-GL2
【限定特価】KINGZHUO Ceramic Tiny Cute Buddha Statue Monk Figurine Creative Baby Crafts送料無料
「米を炊くときは、米の1.2倍の水で、と言われています。これが実は魔物なのです。1合のお米は180cc=150グラム。ではその1.2倍の水って? 180ccの1.2倍は216ccです。けれど、150グラムの1.2倍は180グラム、つまり180ccなのです。このへんで、みなさん混同してしまっているんですね」と小野瀬さん。
BJC同軸デジタルオーディオケーブル、20足、ブラック
また、小野瀬さんはこうも指摘します。
「3~5合ほどのお米を炊く場合、体積で同量の水を基本にすれば大丈夫ですが、1~2合のやや少なめのごはんを炊く場合は、水分が蒸発しやすいので、10cc~15cc水を多めに入れるのが良いでしょう。また洗米の最初と同様、ここでも浄水器を通した水やミネラルウォーターがおすすめです」
4:浸水 時間はたっぷり、できれば冷やして
A sixx Fitness Equipment, with Handles Rod Power Practicing Spring Chest Ex
「浸水している間は、もし冷蔵庫に余裕があればそこに入れておきましょう。炊くときに低い温度から一気に温度を上げていく方がおいしく炊けます。理想は0℃ですが、なかなかそこまでは無理でしょう。冷蔵庫に入れておけば、鍋そのものも冷えるので、炊き始めの温度が下がります」
この浸水の時間で、炊きたてのごはんと一緒に食べるおかずやお味噌汁を作るのもいいでしょう。
5:炊飯開始 沸騰まで10分を目安に!
さあ、コンロの上に蓋をした炊飯釜を乗せて火を付けます。ガスならば中火の強くらい、IHならば最初に全開にして、その後少し火力を弱めます。
なるべく低い温度から沸騰させる方が美味しくなりますから、冷蔵庫で鍋を冷やせなかったり、水が温かいようなら、少し水を減らしてその分氷のかけらを入れ、かき混ぜて水全体を均一の温度にしてから炊き始めると良いでしょう。
沸騰までの時間の目安は10分。それより早い場合は火が強すぎたということです。何度も繰り返せば、自分の家のコンロや使っている鍋の特性が分かってきます。一般に、アルミやステンレスの鍋は熱伝導性が良いので沸騰時間が早く、土鍋や鋳物の鍋は、それ自体が温まりにくいので時間がかかり、強めの火で炊き始めてもOKです。
ハウスBM テーパードリル(レギュラーサイズ) AT-8.3 『入数:10本』 刃先径:8.3mm 有効長:60mm
また、LIXIL製品のガスコンロの中には、自動で炊飯してくれるモードがあります。これも、およそ10分で沸騰するように火加減を調整しているのです。
【一部予約販売中】 【送料無料】Carlos カウチソファ ブラウン 3人掛 ソファ
下駄箱 シューズボックス シューズ収納 靴箱 収納ケース 下駄箱 透明ドア付け おしゃれ 可愛い ABS製 玄関収納 靴入れ
エンスカイ 300ピース ジグソーパズル ご注文はうさぎですか?? リトルレディ・モーメント(チノ&メグ)(26x38cm)
SCHALLER (シャーラー) ギター用ペグ M6 180 TopLocking CH (3L3R) / M6T-C
「そのまま火を止めれば良いのですが、もう一つの楽しみ『お焦げ』が欲しいときは、火を止める前に火力を最大にして10秒~15秒。これで、美味しいお焦げが出来ます」と小野瀬さん。
7:蒸らし あと10分のガマン!
ユニソン エコルトウォールライト マットカラー EA11019162 『表札 サイン 戸建』
電気炊飯器は炊き上がるまでに40分~1時間かかりますが、これは米を洗ってすぐ炊きはじめるせっかちな人がいるため。浸水時間のマージンを含め、時間をかけて炊く設定になっているのです。
「電気炊飯器でも、きちんと浸水をすれば早炊きモードで炊くことをおすすめします。これはのメソッドとかなり近い炊き方なのです」と小野瀬さん。
蒸らしが終わったらよくほぐして水分を飛ばし、お茶碗によそって、さあ、今年の新米を召し上がれ!
次回は、ごはんを直火で炊くための炊飯釜の種類と特徴を解説します!
YKKAPウォールエクステリア アウタールーフ テラスAタイプ アルミカラー:[幅1820mm×奥行870mm]
SPCミゼットインピンジャー D-2型 〔080030-4〕〔送料無料〕
Craftmade LEDシャンデリア42623-fbsb-led
ダイヤモンド ピアス 一粒 片耳 0.5カラット プラチナ 鑑定書付 0.57ct Dカラー SI1クラス 3EXカット GIA
【一部予約販売中】 【送料無料】Carlos カウチソファ ブラウン 3人掛 ソファ
【一部予約販売中】 【送料無料】Carlos カウチソファ ブラウン 3人掛 ソファ
通称「コメ大王」。米・食味鑑定士の資格を持つお米のプロ。店舗を持たず、ネット通販や出張販売で選び抜いたお米を売る。自前の精米機を持って店頭に立ち、その場で精米したてのおこめを対面販売することも。一年中、美味しいお米を求めて日本全国を駆け回る。
文・写真◎坂井淳一